suuuuu mama’s diary

2歳娘子育て中。日々の感じたこと、共有したいことを書きたいと思います。

子育てしながらでもできる!勉強スケジュール

こんばんは!

 

今日は、わたしの宅建勉強のスケジュールを記録として残しておきたいと思います。

 

現在2歳の子を子育て中ということで、

子どもといる時間はなかなか勉強はできません…!

 

そこで私が大切にしていたのが、唯一一人になれる通勤の時間でした。

短い時間でも毎日こつこつやることで成果に繋がるんだなぁと実感しました。

 

勉強がうまくいった日のスケジュールは大体こんな感じです。

 

6:30 起床

8:00 子供を保育園へ送る

8:30 電車に乗る

  • テキストや問題集で勉強

9:00 下車

9:15 仕事開始

15:00 退社

15:30 電車に乗る

  • テキストや問題集で勉強

16:00 下車

16:15子供のお迎え

公園へ

17:30 帰宅

18:30 夕飯

20:00 お風呂

22:00 子どもと一緒に就寝…

 

大体こんな感じのことを4月から試験本番まで毎日続けていました。

最後の1ヶ月くらいは土日どちらかを旦那と子どもに出かけてもらい半日ほど勉強したり、

朝5時半頃に起きて1時間ほど勉強しました。

きちんと計算はしてないですが、合計の勉強時間は大体150時間くらいだったのかなぁと思います。

 

なるべく子どもと一緒の時間は子どもと楽しく過ごしたいし…となると本当に時間が限られているなぁと。

でも、少しずつでも毎日続けることで記憶が定着しやすいし、無理のないスケジュールだったので最後までやり切ることができました。

 

協力してくれた家族には感謝です。

子育てしながら宅建試験合格レベルまで勉強する方法

宅建試験。合格証書が届きました!!

 

記憶が鮮明なうちに勉強方法の記録を残したいと思います。

 

まずわたしの前提状況から。

・3年ほど前に管理業務主任者を取得(このときは合格点ギリギリのラインでしたが…)

宅建は初受験

・現在2歳の子ども1人子育て中

・会社へは電車通勤と徒歩で片道合計45分ほど

・勉強は4月から開始

 

ざっとこんな状況です。

 

市販のテキストとYouTube、過去問アプリ等で勉強しました!

 

市販テキスト

・みんなが欲しかった宅建士の教科書(赤)

・みんなが欲しかった宅建士の問題集(黄)

 

予想問題集

・2022年版 出る順宅建士 当たる!直前予想模試

(試験の2週間ほど前に購入)

ウェブサイト

・コレハジ-これから始める!資格の教科書

https://takken-sikaku.com/

 

宅建試験ドットコム

https://takken-siken.com/

 

YouTube

・棚田行政書士の不動産大学

・あこ課長の宅建講座

・マジでイケてる宅建講座【ゆーき大学】

 

主にこれらを活用して勉強を始めました。

 

4〜6月頃

宅建業法と法令上の制限のテキスト読み込み。

まず2周読むことを目標にしましたが、

法令上の制限(開発許可)でつまずき、YouTubeの解説動画を探していた時、棚田先生の動画と出会いました!

★残酷な開発許可のテーゼという覚え歌が本当に活用できたので、ぜひ初学者の方には見ていただきたいです。

 

※私は、まずテキストをとりあえず読み進めることにしていましたが、今考えると、テキスト→問題演習(黄)→テキスト→問題演習(黄)を分野別に集中してやったほうがよかったと思います。その方が記憶に定着しやすいようです。

 

7月

宅建業法と法令上の制限の問題演習(黄)を理解できるまで繰り返し解く。わからないところはテキストに戻って確認。

という作業を繰り返しました。

特に宅建業法の35条、37条の問題は重要だと思ったので、全部暗記できるくらい勉強しました。

★こちらも、棚田先生の覚え歌が大活躍!

ぜひ検索してみてみてください。

 

8月〜9月

宅建業法、法令上の制限に加え、民法の学習を始めました。

民法は問題文を読むのにも解くのにも時間がかかり、なかなか進みません。。。

民法を基礎から学習されたい方は、

YouTubeのゆーき大学やあこ課長の動画がおすすめです。

ゆーき大学に関しては、途中から有料の動画もありますので注意してください。(3分くらいで切れてる)

 

民法は、気合を入れて深入りしても点数に反映されないこともあるとよく聞いていたので、基本的な知識だけは押さえ、頻出でない分野はあまり勉強しませんでした。

過去の出題頻度などはこちらのサイトを参考にしました。

・コレハジ-これから始める!資格の教科書

https://takken-sikaku.com/

 

民法の中でも、区分所有法、借地借家法は落としたくないと思い、結構気合を入れて勉強していました。(本番では借地借家法1問落としましたが。。。)

 

10月

模試を解いてみて、苦手分野の確認と、時間配分の練習をしました。

直前模試では大体40点弱でした。

 

だんだん試験日が近づくにつれ、あれもやらなきゃこれもやらなきゃ!と焦る気持ちが増して行きました。。

電車の中では過去問を解いたり、YouTubeの解説を見たり。

電車から降りて会社までの徒歩15分くらいの時間は、YouTubeの耳学をしました。

この行き帰りの時間が本当に貴重な勉強時間でした。

 

子どもを迎えに行ってからは、子どもとの時間だ!と思い、公園へ行って遊んでから帰っていました。

帰ってからは夕飯を作り、子どもをお風呂に入れ寝かしつけとバタバタで、疲れて夜は子どもと一緒に寝てしまうことが多かったです。

 

需要あるかわかりませんが次の記事では、わたしの1日の行動スケジュールを書きたいと思います。

 

 

 

 

 

【宅建】ついに合格発表!

11月22日

 

そう、ついに宅建の合格発表です!

 

自己採点では43点だったものの、

発表までは心配でした。。

 

朝9時半に発表でしたが、

なんと、受験票の番号を控えずに仕事へ行ってしまい…

帰ってから確認!

 

番号を探すと…

 

 

あったー!!!!!

 

 

ほっとしました。

 

 

記憶が鮮明なうちに勉強方法などを残しておきたいと思っているので、またブログアップしたいと思います。

 

2歳児を連れてファミリーキャンプへ!

こんにちは。

11月だけどまだ暖かいですね。

 

我が家は家族3人でキャンプへ行ってきました!

 

3人で行くのは3回目です。

 

今回は富士山の見えるキャンプ場へ!!

静岡県へ行くということで、ハンバーグの「さわやか」を食べる気満々だったのですが、ネットの待ち時間を確認すると…

平日なのに9時半の時点ですでに待ち時間が発生…!!

 

子連れだしあまり待つのも好きではないのですぐに別プランを考える。

 

そして、「ブロンコビリー」へ行きました。笑

どこでも食べれる〜笑

 

でもお昼時でも待ち時間なくすぐに料理も出てきたので、大満足。がんこハンバーグも文句なしに美味い!

そして2歳以下の子供は注文がなくてもサラダバー、ドリンクバー、ジェラートバーがつくのです。ありがたや。

でもうちの子はからあげを食べたいというのでおこさまからあげセット頼んでみた。

でも、ご飯は全く食べない…

野菜も最近食べなくなった…

ジュースやフルーツは喜んで食べる。

 

難しい年頃ですわ。

 

そしてブロンコビリーでたらふく食べたら、いい時間になりました。

 

本日は御殿場にある、

OUTDOOR HILL VILLAGEへ!

 

初めて〜!と思って行ってみたら旦那と、あれ?ここ来たことあることない?ってなった笑

 

何年か前に富士山に登った帰りに泊まったロッジがあるところだった。笑

 

でも、キャンプ場は初めて!

 

フリーサイトでしたが、平日ということもあり駐車場ちかくのかなりいい場所が押さえられました。

 

テントを設置して、お買い物へ。

ここはかなり大型の施設で、いろいろなお店や温泉まであるのです!

https://www.tokinosumika.com/outdoor/

 

明日の朝のパンなどを買って、戻ろうとしたところ、温泉があったので、子どもと2人で入ってきました!温まりました。

ただ、おむつが外れていないと、ベビーバスの使用orお母さんと入れる専用のお風呂しかダメと言われました。

わたしの他にも小さい子を2人連れたお母さんもいてめっちや大変そうでした。。

ぜひ男性用の方にもあかちゃんと入れるお風呂を設置してあげてほしい。。

 

温泉から上がると子どもはもう眠そう。。

なんとか抱っこしたり、ブロックの上を歩いたりしたり、テントへ戻る途中、

メリーゴーランドがあったので「乗る?」と聞くと「うん!」とのことだったので、乗りに行きました。なんとこのメリーゴーランド、宿泊者は無料で乗れるのです〜!うれしい!

 

そしてテントへ。

夜ごはんはカレーの予定だったけど、子どもはもう眠そう。

持ってきたアンパンマンカップラーメンとさきほど売店で買ったウインナーを食べ、

もう眠い…

と言い、布団へ。。

5秒後くらいに、あっ!お水飲ませるの忘れた!と思って旦那に飲ませてもらおうと思ったら、「もう寝ちゃった…」と。

寝るの早すぎてすごいわ。

PM7時の出来事でした。

 

仕方ないのでそのまま寝かせることに。

 

その後大人はカレーを作って食べました。

美味かったー!

飴色玉ねぎは家で作って行って正解だった。

 

そのあと食器洗ったりしてまた温泉へ行って温まりました。

交代でお風呂なので、ずっと待たされていた旦那は寒くてちょっと怒ってた。ごめん。

 

今回、本当は2泊するつもりだったんですが、

撤収の日が雨だとわかり。。。

1日早く帰ってきた。

雨の中撤収したくないし。。。

 

でも1,2日目は晴れてて富士山とっても綺麗に見えてよかったー!!

パワーをもらった気がします。

 

 

 

自転車取り締まり強化…白バイに警告票を渡された件

先日、子どもを自転車に乗せて走っていると、白バイが前を通過した。

子どもは白バイが好きなので、

「白バイだよ!」と嬉々として伝えると、

白バイのおにーさんがこちらを見ていて…

あれ?もしかして白バイが好きってわかって子どもに話しかけてくれる?!なんて甘い妄想をしておりました。

(以前に、救急車に乗ってたお兄さんが手を振ってくれた経験あり)

 

妄想とは真逆の現実がそこにはありました。。

わたしが白バイの方へ近づいていくと、

おにーさん「一時停止してませんでしたね」

わたし「えっ…」

おにーさん「紙だけ渡すのでもらって行ってください」

わたし「すいません、止まったつもりだったんですが…」

おにーさん「あー、停止線の前で止まらないといけないのよ。あと、右側通行もダメだから」

 

と…

確かに、停止線は交差点の結構手前の方にあって、そこで止まっても左右見えないから、と思って少し進んだところで止まってたかも。。。

しかも明らかに右折する前右側通行しちゃってたわ。。。

 

子どもを乗せて自転車に乗るときはかなり気をつけていたつもりだったのでショックでした…

でも、黄色の警告票をもらっただけで、罰金などはなかったです。

でも悪質な場合とかは罰金とかあるみたいだから本当気をつけねばと思いました><

自転車の取り締まり強化されているみたいなので、自転車乗られる方は気をつけましょう!!

 

 

 

はじめまして

はじめまして!

1年くらい前からずっとブログを始めたいなぁ…と思いようやく最初の記事を書き始めることができました。

 

日記はいつも三日坊主で、いつまで続けられるかわかりませんが、いろいろと書きたいこともあるのでご興味持ってくださる方がいらっしゃったらうれしいです。

 

簡単にわたしのプロフィールを。

2歳女のコを子育て中。

正社員&時短勤務で働いてます

毎日16時にお迎え行って、公園orスーパーに寄って帰るのが日課です。

自転車で送り迎えなので、雨の日は超ブルーになります。。

 

令和4年の宅建試験を受験しました。

自己採点43点でした!

 

気候変動に危機意識持ってます。が、なにから手をつけて良いのかわからずもどかしさもあり。。

 

コンプレックスは、ガミースマイル。

 

まぁざっとこんな感じです⭐︎←どんな感じ?!

 

まとまりのない文になってしまいましたが、お題をピックアップして、書けることから書いていきたいなあと思っております。